
2023年7月11日
1,退職願撤回の可否について スタッフがいったん退職願いを提出した後、考えが変わったり、転職予定のクリニックの事情で入職を断られ…

2023年7月6日
「休日の振替」と「代休」をきちんと区別して運用している医療機関はそう多くないように思います。休日の振り替えは法的な運用ルールがあ…

2023年6月27日
1,主治医+産業医の意見を参考に、最終的に使用者が判断する。 休職中の職員の復職を判断するにあたり、主治医と産業医の意見が異なる…

2023年6月13日
1,休職制度は「疾病などからの回復可能性がある」ことを前提に適用するもの 休職制度は、職員が業務外の病気などで就労できない場合に…

2023年6月6日
1,無期転換権ルールの特例(有期雇用特別措置法) 定年を60歳としている場合、高齢者雇用安定法に基づく65歳までの雇用継続が義務…

2023年5月30日
賞与の明細を職員同士が見せ合い、経験年数が違うのに、どうして賞与が同じなのかという質問を受けた時にどのように答えるでしょうか。 …

2023年5月23日
1,人事評価の基本的な流れは2つのステップにわかれる 人事評価は通常、次の2つのステップに分かれます。 STEP1 評価項目ごと…

2023年4月18日
1、仕事で残っている場合には緊急度を確認する 職員が仕事でクリニックに残っている場合には、その日にしなければならない仕事なのかど…

2023年4月10日
1,就業規則の自動退職規定を確認する 職員が突然、出勤しなくなり、携帯にも出ず、音信不通となることが増えています。万が一そのよう…

2023年4月4日
1,自院の給与体系を構築することからはじめましょう。 他のクリニックと比較して「給料が安いからやめたい」と言ってきた職員にはまず…