外来・在宅ベア評価料Ⅰ、病院9割超が届け出  福祉医療機構

福祉医療機構の調査によると、外来か在宅医療を行う医科の医療機関向けに2024年度の診療
報酬改定で新設された「外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)」について全322病院の90.4%に
当たる 291 病院が届け出ていた。そのうちの 290 病院は「入院ベースアップ評価料」の届け出
も済ませていた。
同評価料(Ⅰ)の届け出病院の割合を種類別で見ると、一般病院(205 カ所)が 92.7%で、
療養型病院(101カ所)は84.2%、精神科病院(16カ所)は100%だった。
医療関係職種の賃上げについて、国は診療報酬改定や賃上げ促進税制の活用などで24年度に
2.5%、25年度に2.0%のベースアップを目指すとしている。
調査では、外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)を届け出ている病院に今後のベースアップ
を確認したところ、162病院が24年度に2.5%、73病院は25年度に2.1%(共に中央値)の賃
上げを予定していた。ほかは未定だった。福祉医療機構は、「おおむね(国の)目標値と一致し
た結果となった」と指摘。ただ、24年春闘の全産業平均の賃上げ率が5.10%だったのを踏まえ
ると、「賃金格差は広がっている」との考えも示している。

調査は、福祉医療機構の貸付先のうち、高度急性期の病棟・病床や急性期一般入院基本料、
療養病棟入院基本料、地域包括医療病棟入院料、地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料、
回復期リハビリテーション病棟入院料・入院医療管理料などのいずれかを届け出ている病院を
運営する1,466法人を対象にウェブ上で実施。24年9月9日から10月11日にかけて298法人
(322病院)から回答を得た。
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)の届け出を予定している病院(11 病院)と届け出済み
の291病院を合わせると、300病院を超えた。
一方、20病院(6.2%)は届け出の予定なしと回答。その理由として、最多は「資金に余裕が
ない」(35.0%)。次いで、「次回診療報酬改定以降の見通しが立たない」「コスト・手間が加算
額に見合わない」(共に 25.0%)で、「昨年度に既に賃金の改善を実施した」(5.0%)という病
院もあった。(メディカルウェーブ記事より)

お電話でのお問い合わせ

03-6435-7075(平日9:00~18:00)

営業時間外のお問い合わせはこちらから

相談・ご依頼の流れはこちら